ツーリング 走ってみたかった、福井・三方五湖レインボーライン【お下手コヘタれびびりーさんツーリング日誌】 2022年6月30日 ユーザー:お下手コヘタれびびりーさん 今回、ツーリング日誌で登場するのは石川県にお住いのお下手コヘタれびびりーさんの三方五湖ツーリング(福井県)。 ツーリングマップルで「お勧め」になっていたので、愛車であるヤマハ・YZF-R7で、このワインディングを走ってみたかったようです。 当日は、舞鶴若狭道三方五湖P.A.スマート... Webikeプラス編集部 0 0 共有共有する記事走ってみたかった、福井・三方五湖レインボーライン【お下手コヘタれびびりーさんツーリング日誌】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
ツーリング 編集部おすすめ 賀曽利隆の「オーストラリア2周72000キロ」(1996年)ロード編(2) 2022年6月27日 大陸最西端に立つ! 6月18日、パースを出発。国道1号を北へ。 いかにもオーストラリアらしい広大な風景を写真にとろうとして、DJEBEL250XCを路肩にとめたときのことだ。あっというまに飴色をしたアリの大群に襲われ、体の中まで入ってきて食いつかれた。 パースから400キロのジェラルドトンを過ぎるとナイトラン。交通量の... 賀曽利隆 ジェベル250XC 0 1 共有共有する記事賀曽利隆の「オーストラリア2周72000キロ」(1996年)ロード編(2)リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
ツーリング 【みんなで大食いに挑戦しよう!】デカ盛りツーリングまとめ【関東編】 2022年6月25日 皆さんはツーリングのお食事はどちらで済ませますか? せっかくならコンビニやチェーン店ではなく、道の駅やその地の名物を食べたいですよね。どうせならお腹が爆発するくらい・・・ということで今回のテーマは「デカ盛り!」、大盛りではありません、デカ盛りです!丼ぶりから溢れるネタ、山盛りのご飯など・・・ 関東圏のツーリングのエネル... モトコネクト 5,000 0 1 共有共有する記事【みんなで大食いに挑戦しよう!】デカ盛りツーリングまとめ【関東編】-モトコネクトリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
ツーリング 北海道・エサヌカ線、ベストショットが撮れました【北のGg-riderさんツーリング日誌】 2022年6月22日 ユーザー:北のGg-riderさん 北海道在住の「北のGg-rider」さんは絶景ロードで名高いエサヌカ線に惹かれて毎年、通っているライダー。エサヌカ線は最北にある宗谷岬から少し下った猿払村にあり、ライダーから絶大な人気を集めているストレートが有名です。 今年は、ここ5年で最高の1枚が撮影できたとのことなのでレポートし... Webikeプラス編集部 1,000 1 4 共有共有する記事北海道・エサヌカ線、ベストショットが撮れました【北のGg-riderさんツーリング日誌】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
ツーリング 日本2周ライダーが厳選!まるで海外のような絶景ロード5選 2022年6月22日 日本2周ライダーが厳選!まるで海外のような絶景ロード5選 いつかは行ってみたい海外ツーリング!、、、だけど、実現するのは色々とハードルが高い。。。 だったらまずは「日本にある、まるで海外のような絶景ロード」を走ってみてはいかがでしょうか? そして、走った後に「やっぱり海外に行きたい」と思うか「これで十分満たされた」と思... モトコネクト 25,400 5 7 共有共有する記事日本2周ライダーが厳選!まるで海外のような絶景ロード5選-モトコネクトリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
ツーリング 夫婦で楽しむハーレーは、タンデムが一番〈ハーレーダビッドソンのある暮らし〉 2022年6月20日 手に入れれば、生活のすべてが変わる可能性を秘めている。それがハーレーダビッドソンという乗り物だ。そんな暮らしを満喫中の個性派オーナーたちを、『ウィズハーレー』誌が全国を渡り歩いてピックアップ。今回はFLSTCに乗るTさんのハーレーライフを紹介しよう。 バイクのタンデムライディングを楽しくする秘訣とは 北海道のほぼ中央に... ヤングマシン FLSTC Softail Heritage Classic 4,400 0 1 共有共有する記事夫婦で楽しむハーレーは、タンデムが一番〈ハーレーダビッドソンのある暮らし〉-ヤングマシンリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
ツーリング バイクやライダーがインスタ映えするスポット10選! 2022年6月19日 バイクやライダーがインスタ映えするスポット10選! バイクやライダーとのからみ、ツーリングシーンでインスタ映えする撮影スポットについて、主に風景写真の観点から紹介します。日本全国の定番スポットから穴場まで「いいね」がもらえる写真を撮りに出かけましょう! →全文を読む 情報提供元... Webikeプラス編集部 10,500 0 2 共有共有する記事バイクやライダーがインスタ映えするスポット10選!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
ツーリング 仕事で超多忙でも武田真治はハーレーで今日も走る!!【箱根ツーリングに同行】 2022年6月18日 俳優/タレント/サックスプレイヤーとしても活躍する武田真治氏。バイクファンらの間では筋金入りのライダーとしても広く知られ、現在の愛車はロケットカウルを身にまとった漆黒のスポーツスターXL883N 。ツーリング三昧の様子を同行取材してきた。 ずっとバイクに乗ってきた。辿り着いたのはハーレーダビッドソン 高校在学中の’89... ヤングマシン XL883N SPORTSTER IRON 25,400 40 6 共有共有する記事仕事で超多忙でも武田真治はハーレーで今日も走る!!【箱根ツーリングに同行】-ヤングマシンリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
ツーリング 編集部おすすめ キャンプツーリングに最低限必要な道具はコレ!【コバユリのキャンプツーリング入門#01】 2022年6月17日 初めましての方も、いつもお世話になっている方も、みなさまこんにちは! バイク×アウトドアが大好きな、自然派エッセイストの“コバユリ”こと小林夕里子です。 今回から、バイクキャンプの虜になって早15年余りのわたくしめによる、キャンプツーリング入門連載がスタート! これからキャンツーデビューしたい人や、キャンツーを始めたば... 小林 夕里子 20,200 2 13 共有共有する記事キャンプツーリングに最低限必要な道具はコレ!【コバユリのキャンプツーリング入門#01】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
ツーリング 日帰りもOK!伊豆大島のおすすめツーリングスポット5選 2022年6月16日 東京から約120km離れた場所に存在する、伊豆諸島最大の島が「伊豆大島」です。 首都圏からフェリーを利用した週末ツーリングも可能な「島旅」を味わえるスポットとして、ライダーにとても人気の高い島です! ということで、一応「東京都」ではあるのですが、東京とは全く異なる伊豆大島のおすすめツーリングスポットを紹介します。 バイ... モトコネクト 4,500 0 2 共有共有する記事日帰りもOK!伊豆大島のおすすめツーリングスポット5選-モトコネクトリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
ツーリング 編集部おすすめ 賀曽利隆の「オーストラリア2周72000キロ」(1996年)ロード編(1) 2022年6月15日 どこまでも青い空! 1996年5月25日、成田発12時00分のSQ(シンガポ-ル航空)997便で日本を出発。オーストラリアを2周するのだ。シンガポールでSQ221便に乗り換え、スタート地点シドニーには翌5月26日の5時30分に到着した。 シドニー中央駅から電車で30分のパラマタの町へ。パラマタにスズキ・オーストラリアが... 賀曽利隆 ジェベル250XC 3,500 0 5 共有共有する記事賀曽利隆の「オーストラリア2周72000キロ」(1996年)ロード編(1)リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
ツーリング 編集部おすすめ バイク乗り換え「CB750」納車ツーレポ!【だんだんさんツーリング日誌】 2022年6月14日 ユーザー:だんだんさん 今回、ツーリング日誌で登場するのは岐阜県にお住いのだんだんさんのCB750納車ツーリング。 最近GSX-R750を手放し、次のバイクをバンディット1250に内定していたそうですが、そこで目の前に現れたのがCB750! 「旅バイクとしての巡航性能と安定性を考えるとバンディットが順当」との判断でした... Webikeプラス編集部 CB750 8,600 0 3 共有共有する記事バイク乗り換え「CB750」納車ツーレポ!【だんだんさんツーリング日誌】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
ツーリング 猫町青梅で映画を見る。そして、本を読む。【東京・奥多摩ツーリング/第二十九回 青梅 きんちゃんとぎんちゃんのシネマカフェ】 2022年6月11日 猫町青梅で映画を見る。そして、本を読む。【東京・奥多摩ツーリング/第二十九回 青梅 きんちゃんとぎんちゃんのシネマカフェ】 豊かな自然に恵まれた奥多摩の玄関口・青梅市。かつて宿場として栄えた青梅街道周辺の古き良き街並みや、多摩川や御岳山の自然豊かな景観など、見どころが点在するエリアです。今回はそんな青梅に新しくできた映... モーターファンBIKES 0 1 共有共有する記事猫町青梅で映画を見る。そして、本を読む。【東京・奥多摩ツーリング/第二十九回 青梅 きんちゃんとぎんちゃんのシネマカフェ】-モーターファンBIKESリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
ツーリング こつぶの日本一周バイク旅 北海道 道東編 2022年6月11日 こつぶの日本一周バイク旅 北海道 道東編 皆さんこんにちは。 バイクで日本一周記を発信しているこつぶです。 北海道編第3回は、私の最も好きなエリア、道東編です! 道東での素敵なエピソードがたくさんありすぎて・・・本当は細かくお伝えしていきたいのですが、そんなことをしていると北海道編の連載だけで1年を越す超大作になりそう... モトコネクト CBR250RRCBR250RR(2017-) 20,400 5 3 共有共有する記事こつぶの日本一周バイク旅 北海道 道東編-モトコネクトリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
ツーリング 【日本全国16ヶ所】ライダーなら一度は行きたい!全国オートバイ神社とは? 2022年6月10日 【日本全国16ヶ所】ライダーなら一度は行きたい!全国オートバイ神社とは? 旅するライダーをサポートしたいという想いで2014年から毎年少しずつ数を増やしつつある「【ランドマーク認定部会】オートバイ神社(以下、オートバイ神社)」。オートバイ神社は宗教的な神社ではありませんが、現在では西日本を中心に九州まで16か所あり、ツ... モーターサイクルインフォメーション 28,900 4 5 共有共有する記事【日本全国16ヶ所】ライダーなら一度は行きたい!全国オートバイ神社とは?-モーターサイクルインフォメーションリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
ツーリング 編集部おすすめ レンタル819+復興庁から新しい旅スタイルの提案!東北ツーリングをJR東日本×レンタルバイクで 2022年6月9日 「レンタル819」でおなじみキズキレンタルサービスより、東北地方をレンタルバイクでめぐるための情報紹介ページが公開された。 「東北へツーリングに出かけよう」という復興庁のスローガンを受け、東北地方のオートバイ業界や観光業界が活性化することを目的としたこのページでは、「手ぶらでツーリングに行ける」レンタルバイクの強みを生... Webikeプラス編集部 3,200 0 2 共有共有する記事レンタル819+復興庁から新しい旅スタイルの提案!東北ツーリングをJR東日本×レンタルバイクでリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
ツーリング ヤマハ セローの故郷・浜松で美味しく林道ツーリング〈林道観音山線〉 2022年6月9日 オフロードマシン総合誌『ゴー・ライド』副編集長を務める”ガチ”のバイク女子・コイが、林道/旅/キャンプ/温泉ほかオフロードツーリングの楽しみ方を提案し続ける人気企画『リコーダートツーリング』より抜粋。 今回は〈浜松編〉として、バイクの聖地であり、惜しまれながらも生産終了したヤマハ セローの故郷でもある静岡県浜松近辺を探... ヤングマシン セロー 250 2,700 0 1 共有共有する記事ヤマハ セローの故郷・浜松で美味しく林道ツーリング〈林道観音山線〉-ヤングマシンリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
ツーリング 編集部おすすめ 仲間4人で行く伊勢志摩スカイライン【ブロスさんツーリング日誌】 2022年6月8日 ユーザー:ブロスさん 今回、ツーリング日誌で登場するのは奈良県にお住いのブロスさんの三重県・伊勢志摩ツーリング。 「梅雨入りしたらなかなか走れなくなるので、走れる時に早めに予定を組んで走りたい」とのことで、この日のツーリングは4人組。この日は薄曇りだったので、日差しが無い分、涼しかったとのこと。 伊勢志摩スカイライン、... Webikeプラス編集部 2,000 0 0 共有共有する記事仲間4人で行く伊勢志摩スカイライン【ブロスさんツーリング日誌】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
ツーリング ログハウス、木の香り、コーヒーとともに。ゆっくりと流れる至福の時間。【東京・奥多摩ツーリング/第二十八回 青梅 らびっと】 2022年6月8日 ログハウス、木の香り、コーヒーとともに。ゆっくりと流れる至福の時間。【東京・奥多摩ツーリング/第二十八回 青梅 らびっと】 豊かな自然に恵まれた奥多摩の玄関口・青梅市。かつて宿場として栄えた青梅街道周辺の古き良き街並みや、多摩川や御岳山の自然豊かな景観など、見どころが点在するエリアです。今回は木の温もりが感じられるカフ... モーターファンBIKES 2,000 0 0 共有共有する記事ログハウス、木の香り、コーヒーとともに。ゆっくりと流れる至福の時間。【東京・奥多摩ツーリング/第二十八回 青梅 らびっと】-モーターファンBIKESリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
ツーリング 首都圏の「道の駅」5選!日本を2周したライダーの厳選スポット 2022年6月8日 首都圏の「道の駅」5選!日本を2周したライダーの厳選スポット ツーリング中に道の駅に立ち寄ると、思わずテンションが上がっちゃうライダーって、きっと僕だけじゃないですよね? 休憩スポットや待ち合わせ場所としてはもちろん、ご当地グルメを味わったり、温泉に入れたり、道の駅はもはや「ツーリングの目的地」と呼べる場所です。 特に... モトコネクト 11,300 0 2 共有共有する記事首都圏の「道の駅」5選!日本を2周したライダーの厳選スポット-モトコネクトリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存